一軒の農場にたどり着きました。
どうやらここがみらくるげんたくんのお宅みたい。
お米を作っている農場へおじゃまするのは初めて・・・
みらくるげんたくんは、
どうやらお米のお兄さんらしい・・・
で、
弟たちに会わせてくれる、というので・・・
となりのお部屋へー!
↑なぜか背後から忍び足でついてくる夫・・・
部屋に入って
びっくり!
みらくるげんたくんソックリの、小さなお米みたなものがいっぱい〜!
な、なんかプカプカ浮いてるけど・・![]() |
で、 今は、お水の中でゆっくり 芽を出しているところなの・・ ![]() |
---|
ほおぉ、これは新発見!
![]() |
しかし コレは大変 凄いことでアル! と おっしゃる みらくるげんた氏。 |
---|
うーん何がすごいのかなぁ・・?
すると
みらくるげんたくんが教えてくれたのはこうです・・・
まず、育ちが違う!
といってもいいかな!
まず! 発芽玄米のもととなる お米から、農薬や化学肥料を一切使わないで作られているんだ! |
![]() |
---|
それだけじゃないよ!
ごく普通のお米でも、体にいいんだ!
あまり知られてないかもしれないけど・・・
ナゼなら・・・・・
北海道米はそんなに値段が高くないから、高級米じゃないみたいに
思う人もいるけど、農薬費自体がかからないからお財布に優しいんだ!
ちなみに
さらに、
みらくるげんたくん力説!
と、飛ぶんだ・・・!(@д@;)
・・良いお米には飛行機能
も装備されているのか!
(・・って、んなバカな。)
いったいどんな違いが・・?
(?へ?)
続く